●べっ甲簪
松葉
![]() |
![]() |
|||
17cm | 12.5cm |
撥耳(ばちみみ)簪(角耳京形簪)・・・江戸末期〜明治初期
![]() |
![]() |
|||
※第3回ゼミ |
白魚形中差(笄)
蒔絵 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15.7cm | ||||
蒔絵 | ||||
![]() |
花簪
![]() |
||||
サンゴ玉簪 |
耳掻簪
一本足 | 二本足 | |||
![]() |
![]() |
|||
13.8cm | 13cm |
サンゴ飾り
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※第2回ゼミ | ※第2回ゼミ | ※第2回ゼミ | ||
![]() |
||||
※第2回ゼミ |
窓空き足
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
足先つなぎ
![]() |
||||
●木漆塗り、蒔絵簪
サンゴ入り | 木蒔絵 | |||
![]() |
![]() |
|||
※第4回ゼミ |
木漆塗り・蒔絵中差(笄)
![]() |
||||
12cm ※第1回ゼミ |
●象牙簪
サンゴ飾り | サンゴ飾り | |||
![]() |
![]() |
![]() |
||
17.3cm | ※第2回ゼミ | ※第2回ゼミ |

著作権は、日本宝飾クラフト学院に帰属します。
本サイトに掲載されている全ての文章および画像の無断使用は固くお断りします。
copyright(C) 2007 JAPAN JEWELRY Craft SCHOOL ALL Right Reserved.